電気ポットを止めて「ステンレス電気ケトル」を購入しました!
こんにちは!(^▽^)/
今回の記事は「電気ケトル」について書いてみました。
普段、コーヒーやカップ麺を作る時に電気ポットを使っていました。
しかし、電気ポットの中の水を、頻繁に入れ替えたりしないと、
水が腐ってしまうのだろうか?
電気ポットの水が臭くて飲めなくなるんです。
また、夏場になると電気ポットの水が腐りやすくなると思う。
それで、何か良い物がないか?
Amazonで調べていると「電気ケトル」に出会いました。

この電気ケトルは、使う分だけの水を沸かす感じです。
お湯を保温するタイプではないです。
また、ステンレス製なので衛生面でも安心かと思いました。
使う分だけの水を沸かすだけなので、
水が腐って、嫌な臭いがしないです。
それに、手入れも簡単。
お湯を使う時だけ沸かすので、
保温しなくて良いので電気代の節約にもなりそうです♪
Amazonで電気ケトルを物色していて、
こちらの電気ケトルが安価で使いやすいかなと思いました。

箱から出すとこんな感じ。

使い方は簡単です。
この、土台に乗せ、スイッチを入れるとお湯が沸きます。


水を入れる時は、ツマミを上げて水を入れます。



僕はコーヒーが大好きです。
大好きなコーヒーを、安全・美味しい水で飲みたいです。
電気ポットですと、水の腐りがあってニオイが臭くて飲めません。
電気ケトルに買い替えて正解でした。
これからも、美味しいコーヒーを、
沸かしたてのお湯で楽しみたいです。(o^―^o)ニコ
今回の記事は「電気ケトル」について書いてみました。
普段、コーヒーやカップ麺を作る時に電気ポットを使っていました。
しかし、電気ポットの中の水を、頻繁に入れ替えたりしないと、
水が腐ってしまうのだろうか?
電気ポットの水が臭くて飲めなくなるんです。
また、夏場になると電気ポットの水が腐りやすくなると思う。
それで、何か良い物がないか?
Amazonで調べていると「電気ケトル」に出会いました。

この電気ケトルは、使う分だけの水を沸かす感じです。
お湯を保温するタイプではないです。
また、ステンレス製なので衛生面でも安心かと思いました。
使う分だけの水を沸かすだけなので、
水が腐って、嫌な臭いがしないです。
それに、手入れも簡単。
お湯を使う時だけ沸かすので、
保温しなくて良いので電気代の節約にもなりそうです♪
Amazonで電気ケトルを物色していて、
こちらの電気ケトルが安価で使いやすいかなと思いました。
箱から出すとこんな感じ。
使い方は簡単です。
この、土台に乗せ、スイッチを入れるとお湯が沸きます。
水を入れる時は、ツマミを上げて水を入れます。
僕はコーヒーが大好きです。
大好きなコーヒーを、安全・美味しい水で飲みたいです。
電気ポットですと、水の腐りがあってニオイが臭くて飲めません。
電気ケトルに買い替えて正解でした。
これからも、美味しいコーヒーを、
沸かしたてのお湯で楽しみたいです。(o^―^o)ニコ
リンク
リンク
この記事へのコメント