餃子を食べた後は「太田胃散」と「エビオス錠」で胃腸をケア!
おはようございます!(^▽^)/
本日はスタミナをつけようと思い、朝食に餃子を食べました♪
朝から餃子って?
それも大阪王将の餃子って?
ニンニク臭すごいよ?
なぜ、朝からスタミナをつけたかというと、
株式市場が暴落しているからです。(;゚Д゚)
仕事としてやっている株式投資。
株価が暴落すると、心が折れて来る時があります。
また、買った株が下がるとね、落ち込むよね。(ノд-。)クスン
それで、スタミナをつけて、
暴落に耐えようと思って餃子をくった。(笑)
16個くったのかな。
それも早朝4時に。(笑)
食べ終わって、
「さぁ、今日は決戦やでぇ!」と意気込んでいたら、
睡魔に襲われた。
(:D)┼─┤バタッ
気が付くと、朝7時。
もう一回、餃子を焼こうかしら?(笑)
さて、その大阪王将の餃子ですが、
やっぱり美味しかった。
ああ、でも、美味しかったという感想なんていらない。
いつも美味しいから。
美味しいのは間違いないのだから。
今日は、こんな感じに盛り付けてみました。
いつもね、餃子の盛り付けは、考えて盛り付けているんです。

お皿の真ん中に小皿を配置し、小皿にタレを入れています。
食べやすいかなって。
1人で食べるのでね。
1袋に50個入っています。

持った感じは軽いです。
焼くと、少し大きくなる感じ。

いつも焼く時は「ごま油」をひいて、焼いて行きます。


少し焼いたら「水」か「お湯」を150ml注いで、
フタをして蒸し焼きにして行きます。

フタを開ける瞬間も楽しいです♪
フワッとニンニクの香りが僕の鼻に向かってアッパーカットしてくる。

僕は、普段から自宅で株式投資をやっていますので、
出社することがありません。
通院日以外は、他人と接点がありません。
それで、朝から餃子を食べても平気なんです♪
今日は餃子を食べ過ぎた??
少し胃がムカついています。
そんな時に便利なのが「太田胃散」と「エビオス錠」です。
太田胃散は、かなり効果が期待できています。
ムカムカする胃がスッキリ♪

持ち歩き出来るので、カバンの中に入れておくと、
会社でも飲めるので安心だと思います。

参考:太田胃散
太田胃散の効果効能などをUPしておきます。

また、エビオス錠は、つい先日買ったんです。
エビオス錠は、腸の環境を整えるために買いました。

1回につき10錠を飲みます。
結構な量なので、数回に分けて飲むのをお勧めします。

エビオス錠の効果効能などの詳細をUPしておきますね。
参考:アサヒグループ食品


せっかく、美味しい餃子を食べたのに、
食後に胸やけしたりすると、何だかもったいない気がします。
それで、こういったサプリ?
太田胃散とエビオス錠を常備しておくと万全だと思います。

僕のように、胃腸が弱い人で、餃子が大好きな方には、
太田胃散とエビオス錠をお勧めします♪
餃子、やっぱり僕の主食だな。
栄養のバランスも良いかなと思うし。
餃子さん、ありがとう。
僕にスタミナと睡魔を与えてくれて。(笑)

本日はスタミナをつけようと思い、朝食に餃子を食べました♪
朝から餃子って?
それも大阪王将の餃子って?
ニンニク臭すごいよ?
なぜ、朝からスタミナをつけたかというと、
株式市場が暴落しているからです。(;゚Д゚)
仕事としてやっている株式投資。
株価が暴落すると、心が折れて来る時があります。
また、買った株が下がるとね、落ち込むよね。(ノд-。)クスン
それで、スタミナをつけて、
暴落に耐えようと思って餃子をくった。(笑)
16個くったのかな。
それも早朝4時に。(笑)
食べ終わって、
「さぁ、今日は決戦やでぇ!」と意気込んでいたら、
睡魔に襲われた。
(:D)┼─┤バタッ
気が付くと、朝7時。
もう一回、餃子を焼こうかしら?(笑)
さて、その大阪王将の餃子ですが、
やっぱり美味しかった。
ああ、でも、美味しかったという感想なんていらない。
いつも美味しいから。
美味しいのは間違いないのだから。
今日は、こんな感じに盛り付けてみました。
いつもね、餃子の盛り付けは、考えて盛り付けているんです。
お皿の真ん中に小皿を配置し、小皿にタレを入れています。
食べやすいかなって。
1人で食べるのでね。
1袋に50個入っています。
持った感じは軽いです。
焼くと、少し大きくなる感じ。
いつも焼く時は「ごま油」をひいて、焼いて行きます。
少し焼いたら「水」か「お湯」を150ml注いで、
フタをして蒸し焼きにして行きます。
フタを開ける瞬間も楽しいです♪
フワッとニンニクの香りが僕の鼻に向かってアッパーカットしてくる。
僕は、普段から自宅で株式投資をやっていますので、
出社することがありません。
通院日以外は、他人と接点がありません。
それで、朝から餃子を食べても平気なんです♪
今日は餃子を食べ過ぎた??
少し胃がムカついています。
そんな時に便利なのが「太田胃散」と「エビオス錠」です。
太田胃散は、かなり効果が期待できています。
ムカムカする胃がスッキリ♪
持ち歩き出来るので、カバンの中に入れておくと、
会社でも飲めるので安心だと思います。
参考:太田胃散
太田胃散の効果効能などをUPしておきます。

また、エビオス錠は、つい先日買ったんです。
エビオス錠は、腸の環境を整えるために買いました。
1回につき10錠を飲みます。
結構な量なので、数回に分けて飲むのをお勧めします。
エビオス錠の効果効能などの詳細をUPしておきますね。
参考:アサヒグループ食品


せっかく、美味しい餃子を食べたのに、
食後に胸やけしたりすると、何だかもったいない気がします。
それで、こういったサプリ?
太田胃散とエビオス錠を常備しておくと万全だと思います。

僕のように、胃腸が弱い人で、餃子が大好きな方には、
太田胃散とエビオス錠をお勧めします♪
餃子、やっぱり僕の主食だな。
栄養のバランスも良いかなと思うし。
餃子さん、ありがとう。
僕にスタミナと睡魔を与えてくれて。(笑)
リンク
リンク
リンク
この記事へのコメント