【身体障害者の筋トレ】フロントレバーを何秒できるか?挑戦してみました☆彡 No.21
今回の筋トレの内容は「フロントレバーを何秒できるか?」に挑戦したものです。
結果は、約30秒ほどフロントレバーを持続できました。

この技は面白味に欠けていますが、筋力UPには良い技だと思います。
また、美しいフォルムなので見ている方には凄いと思って頂けると思う。
それに、実際にこの技をやってみると、その凄さが理解できると思う。
動画は編集もしていませんし、取りっぱなしの動画になります。
自分用の備忘録として残そうと思っています。
僕の動画が参考になれば幸いです。
身体の状況は、脊髄損傷と、両足切断と、人工透析を受けています。
■20歳の時にオートバイで事故を起こし脊髄を損傷しました。
■胸椎6番目と7番目を圧迫骨折し下半身の感覚が麻痺しています。
■30歳の時に栄養失調で褥瘡が出来てしまい両足を切断しました。
■45歳の時に慢性腎不全になり人工透析を受けています。
結果は、約30秒ほどフロントレバーを持続できました。

この技は面白味に欠けていますが、筋力UPには良い技だと思います。
また、美しいフォルムなので見ている方には凄いと思って頂けると思う。
それに、実際にこの技をやってみると、その凄さが理解できると思う。
動画は編集もしていませんし、取りっぱなしの動画になります。
自分用の備忘録として残そうと思っています。
僕の動画が参考になれば幸いです。
【身体障害者の筋トレ】フロントレバーを何秒できるか?挑戦してみました☆彡 No.21
身体の状況は、脊髄損傷と、両足切断と、人工透析を受けています。
■20歳の時にオートバイで事故を起こし脊髄を損傷しました。
■胸椎6番目と7番目を圧迫骨折し下半身の感覚が麻痺しています。
■30歳の時に栄養失調で褥瘡が出来てしまい両足を切断しました。
■45歳の時に慢性腎不全になり人工透析を受けています。
この記事へのコメント