こんにちは!(^▽^)/
今日は朝から銀行へ行き、その帰りにスーパーへ買い物♪
冷蔵庫・冷凍庫のスペースが空いたので食料を買ってきた!
そして、数種類の料理を作り置きしました♪
あっという間に12時になったので昼食♪
買ってきた豚肉と野菜で、豚肉のスタミナ焼きを作りました。
やっぱり、豚肉は美味しいですよ…
続きを読むread more
おはようございます!(^▽^)/
最近の奈良県は、良い天気が続いています。
過ごしやすくて良かったのですが、昨日の夕方から?
少しずつ寒さが戻ってきたような感じがします。
さて、本題。
僕は寝つきが悪くて、睡眠薬を飲んでいます。
睡眠薬を飲むと、副作用で「暴食」してしまうこともあります。
暴食してしまうと、持病の治療に…
続きを読むread more
こんばんは!(^▽^)/
今日は通院日でした。
帰宅し、いつものように夕食の支度を♪
本日は、1ヵ月前に?
作っただろう手作りハンバーガーを夕飯にしました。
ハンバーガーだけでは足りないので、
手作り豆腐入り肉餃子も食べました。
手作りハンバーガーは1ヵ月も冷凍庫で眠っていましたが、
レンチンして普通…
続きを読むread more
こんばんは!(^▽^)/
今回は手作り餃子について書いてみます♪
僕は餃子が大好きです。
食べて美味しいし、作るのも楽しいんです♪
そして、イメージして作って、
美味しかった時の喜びはひとしおです。(*´Д`*)
これまで、色んな味の餃子を作って来ました。
そしてたどり着いたのが「豆腐入り肉餃子」です。
豆腐…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
先日、手作り餃子を作りました。
その時の、餃子の皮が余っていたので小豆を包んでみました。(笑)
正月用に買っていた小豆の缶詰。
ずっと放置されていました。(笑)
とりあえず7個ほど作ってみました。
作り方は、通常の餃子の作り方と同じです。
「見た目は餃子…
続きを読むread more
おはようございます!(^▽^)/
最近の奈良県は、暖かい日が続いて過ごしやすかったです。
もうすぐ春?ってな感じの気候。
しかし、奈良県は2月になると寒くなります。
奈良県は盆地になっているので、底冷えするんですよね。(;゚Д゚)
2月さえ乗り越えれば、もう春です♪
さて、今朝は「おじや」を作ってみました。
先日、…
続きを読むread more
こんばんは!(^▽^)/
今日は夕食に「お好み焼き」を作ってみました♪
小麦粉の代わりに「米粉」を入れ、「長いも」を入れ、
豚バラ肉を大量に乗せて焼いてみました。
そして、最後の仕上げに「天かす」と「ネギ」をトッピング!
見てください!
美味しそうでしょ~!(;゚∀゚)=3ハァハァ
材料はこんな感じ。
…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
今回のお勧め商品は「ポン菓子」です♪
ポン菓子と聞くと、とても懐かしいイメージがありますね。
僕は過敏性腸症候群という症状があって、
小麦粉を使った製品を多く摂ると、お腹が緩くなる場合があります。
それで、グルテンフリーという、小麦粉を含まない食品を摂るようにしています。
小麦粉製品…
続きを読むread more
こんばんは!(^▽^)/
今日はお昼に「寄せ鍋」を食べ、
3時のおやつに「串だんご」を食べて幸福感を得ています♪
やっぱり山崎製パンの和菓子、美味しいです。
ハズレが無い。
今日はこちらの串だんごで一休み♪
2種類の串だんご。
あんこと、みたらしです。
こちらは三色団子。
サッパリした味…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
昨日と今日の奈良県は、少し暖かくて過ごしやすい気候です。
そんな暖かい日なのですが、鍋を作ってみようと思います。
「栄養を摂るための鍋」ということで。
食材はこのような感じになります。
鍋を作るのに便利なものがありました。
「エバラプチっと鍋:寄せ鍋」です。
スーパーで買った物…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
今回は、あまり役に立たない裏技をご紹介します!
「大福などの断面をキレイに見せる方法」という裏技。(笑)
細い糸を使って、大福を切るんです。
今回の大福は、山崎製パンの苺大福です♪
まず、細い糸を用意します。
苺大福に、糸を巻き付けます。
次に「結び目」を作ります。
…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
今日は食材を買いに近所のスーパーへ行ってきました。
今後、作る予定の食材♪
・鶏鍋の材料
・豆腐入り餃子の材料
・お好み焼きの材料
・サラダなど
買い物って楽しいですよね♪
しかし、買い物に行く前に、
しっかり買うものを決めておかないと、ついつい買い過ぎてしまうね。(笑)
さ…
続きを読むread more
おはようございます!(^▽^)/
昨日は通院日で、帰宅後すぐに夕食にしました。
夕食を食べおえると、すぐに睡魔が襲ってきたので寝た。(笑)
そして今頃になって、昨日の夕飯の記事を書いています。
さて、昨日の夕食は「ケンミンの焼きビーフン」でした♪
汁を多めにしたビーフンです。
好きな食材をトッピングしてみました。
…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
今日は成人の日ですね♪
良い天気に恵まれて、成人式に参加した方々は良かったですね。
さて、本日の昼食は「サッポロ一番 塩ラーメン」です♪
カップ麺ですが、カップから丼に移し替えて食べました。
また、餃子とシウマイ、擦りゴマをトッピングしてみました。
どうでしょう?美味しそうでしょ♪(;゚∀゚…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
今日は日曜日!朝から競馬の予想!
予想が一段落し、朝食にしました。
朝食はボリューム満点です!
メインはヤマザキダブルソフト全粒粉入り。
普通のダブルソフトよりも健康的なイメージがあります。
参考:ダブルソフト 全粒粉入り
メインが食パンで、おかずはウインナーや冷凍保存…
続きを読むread more
こんばんは!(^▽^)/
今日は通院日で、夕方に帰宅しました。
寒かったので温かい食べ物が恋しくって。
ってことで、「コロッケそば」を作ってみました。
汁を吸ったコロッケがたまりません。(;゚∀゚)=3ハァハァ
上手にコロッケをすくわないと、コロッケがバラバラになる。
金魚すくいをやっているような感覚でコロッケを味わ…
続きを読むread more
こんばんは!(^▽^)/
今日は夕食を抜こうかと思ったけど、無理でした。(笑)
ちょっとだけ何かを食べようと、部屋を物色していると、
「ミニカップヌードルカレー味」を発見!
お湯を入れ、フタをして待っていました。
待っている間、
「少しあっさりした物が食べたい」「野菜とかが良いかな」
なんて考えてい…
続きを読むread more
こんにちは!(^▽^)/
今日は寒波で寒かったですよね。(;゚Д゚)
ということで、温かいものが食べたくなりました。
昨日、スーパーで「雪国まいたけ」を買っていて、
雪国まいたけを入れた、温かい蕎麦を作ったんです。
出来上がりの写真です♪
雪国まいたけの食感と、独特の旨味を感じました。
出汁にも、雪国ま…
続きを読むread more