日曜日の朝食は、やっぱり「大阪王将の餃子」になっちゃうね♪

おはようございます!(^▽^)/
今日の奈良県は、涼しい?気持ちの良い朝です♪
そして、毎週のように早朝から競馬の予想をやっていました。

競馬の予想が一段落し、早い時間帯のレースだけ馬券を購入。
そしてお腹が空いて来たので朝食です。

毎週?日曜日には餃子を食べている感じ。(笑)
日曜日ですと、ニオイを気にせずに餃子が食べれますもんね。

IMG_7458.JPG


今日、焼いて食べた餃子は「大阪王将の餃子」です。
Amazonで購入したもの。

IMG_7270-059db.jpg


今朝も、ガッツ頂きました♪
焼いて、皿に盛り付ける時のコツです。
焼きあがったら、皿をフライパンにかぶせます。
*油が多いと火傷するので注意しましょう!
*油を最初に捨てておいて、皿を乗せると良いかと思います。

IMG_7451.JPG

IMG_7452.JPG


左手でお皿を少し押さえつけておきながら、
右てでフライパンをクルっと反転させます。

IMG_7453.JPG


僕は餃子を焼く時に、あまり油を入れないようにしています。
フライパン自体に「テフロン加工」が施されているからね。
油が多いと、このお皿に盛り付ける時に油で火傷しちゃうので。

また、餃子を焼いていると、餃子からも油が出てきますので。
油が少ない方がヘルシーだし、美味しいと思います。

Amazonで購入した大阪王将の餃子には、専用のタレがついています。

IMG_7454.JPG


このタレも美味しいのですが、
このタレのほかに、僕は「ポッカレモン」をつけて食べることがあります。
レモンの爽やかさとすっぱさ、サッパリさがあって餃子に合います。

20240509193111.jpg

20240509155115.jpg


お腹も満たされましたので、続けて競馬の予想を頑張ります!
今日も万馬券をゲットしたいです!

(ノ・ω・)ノオオオォォォ-


大阪王将の餃子に興味がありましたら、ぜひ、下記サイトを参考にしてください。
僕は、Amazonで買った大阪王将の餃子で、失敗したことがありません。
自信を持ってお勧めできます。(o^―^o)ニコ


大阪王将 肉餃子 50個入×2 (合計100個) たれ×12袋付 冷凍食品 ぎょうざ お取り寄せグルメ おかず 冷凍餃子







この記事へのコメント